国内における鳥インフルエンザ被害が深刻な事態となっていますが、とりわけ宮崎県では大規模な被害による畜産農家への打撃が大きく、県内外からの支援が広がっています。
そこで、本日よりはてなポイントによる「宮崎県鳥インフルエンザ被害義援金の受付窓口」を新たに開設いたします。集まったポイントは、送付いただいた際のポイント送信手数料も含め、(社)宮崎県畜産協会が開設している「宮崎県高病原性鳥インフルエンザ被害義援金」募集口座へはてながまとめて振込をおこないます(義援金窓口の詳細は県側の義援金窓口ページならびに(社)宮崎県畜産協会のホームページをご参照ください)。
※「id:hatenacontrib3」にて受け付けます
なお、現在受付をおこなっている他の義援金窓口と重複しての開設となるため、以下のようにポイント送信先のIDを分けて受付いたします。
- id:hatenacontrib - 霧島連山・新燃岳火山活動災害救援支援金
- id:hatenacontrib2 - スリランカ・オーストラリア・ブラジル洪水被害救援金
- id:hatenacontrib3 - 宮崎県鳥インフルエンザ被害義援金
宮崎県鳥インフルエンザ被害義援金受付の概要
- はてなポイントにより、義援金を受け付けます(「id:hatenacontrib3」にポイント送信いただきます)
- 集まったポイントは株式会社はてなにより、以下の(社)宮崎県畜産協会が開設している「宮崎県高病原性鳥インフルエンザ被害義援金」振込先に寄付を行います
- 参考ページ
募集期間
- 2011年2月16日(水)〜2011年3月16日(水)
参加方法
寄付内容の公開
- お送り頂いたポイントについては、以下の情報の公開を行います
- お送り頂いたポイントの総数(合計○ポイント)
- お送り頂いた方のユーザー名(匿名の場合には匿名)